(Revenge of the) United Minds

Talkin' 'bout Music, Football(JEF United Chiba) and More.

Music from Overseas

2021年の3枚

昨年の記事では一切触れておらず、そもそもつい先日まで私自身もすっかり忘れておりましたが、昨年の7月で前身ブログ"United Minds"開設から15周年、加えて我が音楽ユニットSpiSun (spiritual sounds)結成から25周年をそれぞれ迎えました。 どちらも世間に問…

Stop Them If You Think You've Seen This One Before

The Smiths解散を題材にした映画作品が、日本でも公開。 amass.jp 有楽町にて鑑賞したので、簡単な感想を。

Subliminal Scribbler

『A Long Vacation 40th Anniversary Edition』が発売となり、ナイアガラ各作品(全てではない)のサブスクリプション聴取が解禁された事で、メモリアル・デーの3/21にはTwitter上でもちょっとした祭りになっていた。 www.sonymusic.co.jp av.watch.impress.…

2020 買った新譜から10枚

年度末も間近ですが、2020年の新譜のまとめをようやく行います。リリース順。 Lonely Generation - Echosmith Hotspot - Pet Shop Boys Storm Damage - Ben Watt West of Eden - HMLTD Swimmer - Tennis The Slow Rush - Tame Impara Miss Anthropocene - Gr…

Just to listen, Just to listen

最近聴いたものの中から、気になったものをピックアップ。 Twist Pop Sin アーティスト:Rubinoos 発売日: 2006/12/18 メディア: CD "Twist Pop Sin" Rubinoos 日本盤はライブ録音が付いての2枚組という事で、喜び勇んで買ったのですが…ライブはライン録音で…

2019 買った新譜から10枚

ギリギリで12枚目の2019年発売新譜が届いたので、恒例企画を行いたい。リリース順に10枚を並べただけ。 Weezer (The Black Album) - Weezer UC100V - Unicorn Titanic Rising - Weyes Blood Ventura - Anderson .Paak Special ThanX - The Good-Bye Cause an…

2018 買った新譜から10枚

もはや、年明けまでずれ込むのが既定路線と化してきたこの恒例企画。買ったものの中から10枚をリリース順に挙げます。 Blood - Rhye Golden Hour - Kacey Musgraves The Beaniks - Exitentialist a Xie Xie 7 - Beach House Love is Dead - Chvrches Hell-on…

ハジアル

今までも繰り返し取り上げてきた“ハジレコ”的な企画。 micalaud.hatenablog.com micalaud.hatenablog.com micalaud.hatenablog.com 思えば、“ハジビー”(初めて買ったThe Beatles作品)や“ハジニュー”(初めてリアルタイムで接したミュージシャン毎のニュー…

2017 買った新譜から10枚

今更ながら、恒例の企画を。昨年買った新作アルバムは11枚のみなので、その中から10枚をリリース順に挙げる。 Blue - Communions Volcano - Temples 半世紀 No.5 - Unicorn Make it Be - R. Stevie Moore and Jason Falkner Weather Diaries - Ride Parade -…

豪華の連発

今年は何やらデラックス・エディション等での再発が目立つような気がする。こういったリイシューは当然ながら毎年行われているが、私にとって引っ掛かる作品が多いという意味だ。前回紹介した『源平討魔伝』30周年アニバーサリーに関するリリースも、勿論こ…

Can't Touch Them Now Madness EX Theater Roppongi Vol.2

あのライヴの日から、1ヶ月以上の時間が経ちました。あの時の記憶がかなり速いペースで忘却の彼方へと去り始めているので、今思い出せる事を書いておこうと思います。 今回一番驚いたのは、客層の幅広さ。前回「老若男女」と書いたのは全く誇張ではなく、若…

Can't Touch Them Now Madness EX Theater Roppongi Vol.1

何の前触れもなく、突如決まった感のある今回のMadness来日。名目は昨年発表した新作『Can't Touch Us Now』の世界ツアーの一環という事らしい。 とはいえ、前回の来日のように、ヒットパレード的選曲の日本のファンに配慮したものとなるのだろう。少なくと…

We are Tokyo

1月に発表済みですが、Madnessが11年ぶりに来日します。 www.barks.jp 前回の公演がそんなに昔とは思えないくらい、つい最近の出来事として鮮明に記憶に残っていますが、会場だったShibuya AXも、疲労困憊のライヴ翌日に朦朧とした意識で出勤した当時の私の…

Waiting

リリースが止まっており、告知の手段も限られるミュージシャンの現状を知るのは難しい。 現役のシンガーソングライターの中では、トップクラスに好きなのがJason Falknerだが、昨年夏にひっそりと弾き語りライヴを行っていた事を知ったのは開催から2ヶ月後だ…

2016 買った新譜から10枚

昨年の新譜が大体入手出来たので、今更ながら発表。 とはいえ、一般的に注目作とされるものは殆どカバー出来ていないので、今年からこういったタイトルにして個人的なチョイスである事を強調した。そしてランキングではなく、リリース順に10枚を並べた。 Met…

わたしが選ぶ名曲ベスト10 2016返

たまにやります。理由は私がやりたいと思ったから。 The Jam 1位 Circus "The Gift" 2位 But I'm Different Now 3位 Smithers-Jones 4位 Going Underground 5位 Private Hell 6位 Town Called Malice 悪意という名の街 7位 Beat Surrender 8位 In the City 9…

2016 1/3

最近は妙にやる事が多いので、あっさり目の内容です。今年の三分の一が終わったという現実を前に、今まで買った主な新譜の感想を。 night thoughts アーティスト: suede 出版社/メーカー: rhino 発売日: 2016/01/22 メディア: CD この商品を含むブログ (2件)…

25 or 10

3月という事で、どうしても5年前の事を意識せざるをえません。11日が金曜日、下がった気温など、どうしてもあの日を思い起こさせる要素が重なっており、色々と当時の事に想いを巡らせていました。 その数日前、2人の人物が亡くなりました。 amass.jp The Bea…

盆暮れ正月やたらと忙し

明けましておめでとうございます。 『Star Wars Episode 7』の感想を書くつもりでしたが、まとまった文を書くだけの余裕がないので、とりとめもない日記で定期更新とさせて頂きます。 2015年は秋からずっと体調が悪く、年末に予定されていた定期健診できっと…

2015 Music of the Year

例年通りやります。邦洋混合のランキングのみ。 アルバムBest10 1. Alone in the Universe / Jeff Lynne's ELO 『Zoom』以来14年ぶりの新作は、ジェフ・リンのメロディメーカーとしての才が極限まで研ぎ澄まされたかのような、完璧な復活作。彼個人の作品集…

Nothing's Gonna Change My Rules

今月はツイート数が著しく少ないはずので(未確認)、ツイッター記事は休止します。 ツイートは今後もこんな感じのままだと思われます。記事にするほどの数にはならないのではないでしょうか。しばらくは休止が続くでしょう。 何だか凄く久しぶりに普通の記…

我が名はジャック

今までいまいち聴く気になれなかったManfred Mannですが、その理由は「Do Wah Diddy Diddy」が米国ホームドラマの子供達が騒ぐようなシーンで使われており、「こういう子供向けの音楽なんだろうな、(一時期メンバーだった)クラウス・フォアマンもこんな曲…

“Player” Music

何度か「高校の途中まで無理して好きでもないHR/HMを聴いていた」という話を、ブログやツイッターに書いた事があります。今までそういった断片的な情報は明かしてきましたが、具体的なミュージシャン名を出す事はありませんでした。 中1からTMNの影響でバン…

医者はどこだ

先月発売されたレコードコレクターズは、はっぴいえんど特集号。その流れで、昨年の大滝詠一追悼特集号を2号続けて読み返していたのですが、発売当時は流してしまった記事に気になるものが。 元Dr.Feelgoodのウィルコ・ジョンソンが、The Whoのロジャー・ダ…

It's Monday at last

ようやくThe Jam『Setting Sons』のデラックス・エディションを入手。まだ聴いてませんが。 「Delixe Edition」の部分は、他の作品のようにプラスチックの帯などではなく、直接テープで貼ってあります。何度も開閉は出来ないな…何でこんな仕様にしたんだろう…

2014 Music of the Year

毎年恒例のこれを。今年も邦洋混合のランキングのみ。女性ヴォーカルのランキングは今年もやりません。 アルバムBest10 1. Seven Dials / Roddy Frame 名作Aztec Camera『High Land, Hard Rain』を思い起こさせる瑞々しさ、同時に渋い現在の姿そのままの熟…

わたしが選ぶ名曲ベスト10 洋楽変

続きです。 Pet Shop Boys 1位 I Wouldn't Normally Do This Kind of Thing いつもはこんな僕じゃない "Very" 2位 I Didn't Get Where I Am Today 3位 Liberation 4位 A Different Point of View 5位 Shameless 6位 Did You See Me Coming? 7位 Home and Dry…

ニウミュージック

最近の悩みは「欲しいと思うCDが少ない」という事です。 音楽に興味を失っているわけではなく、最近の音楽が肌に合わないわけでもない。まだまだ聴きたい音楽も山のように存在しているのですが、いざ購入となると色々な意味でタイミングが合わない事が多い。…

君の詩は好きだけど、詩集は嫌い

春は嫌いな季節、と音声ファイルでも語りましたが、桜以外の花や木々が色付いていくのを見るのは勿論好きです。3月~4月は精神的に不安定になるのですが、5月になると心穏やかになるのはそのせいでしょうか。 こないだ故郷の川沿いの遊歩道を歩いている時、…

実家の棚から一掴み Vol.1

実家に置いてあるCDを適当に引っ張り出してみました。 Around Midnight / V.A. ニュージーランドにホームステイしていた時、あちらのTVでよくこのコンピレーションのCMが流れていました。あちらでもCDショップにはしょっちゅう通っていたので(QueenやPeter …