(Revenge of the) United Minds

Talkin' 'bout Music, Football(JEF United Chiba) and More.

2017-01-01から1年間の記事一覧

単なる十二月日記

三度目の赤坂・氷川攻めを、いざ敢行。 全ては、勝海舟寓居跡にあるアイリッシュ・バーへのリベンジを果たすためでした。 最初はランチタイムに間に合わず、女性店員さんと向き合ってアイスコーヒーを飲み高速で店を後にする事に。 blog.goo.ne.jp 二回目は…

My allegiance is to the Lucas, to Episode 1~6!

『Star Wars Episode 8: The Last Jedi』を観た。 未だに考えがまとまらないし、そもそもしっかりとしたレビューを書くのは非常に困難である。 あくまでSpiSunというユニットの公式サイトであった前身の”United Minds”とは違い、ここは私の個人ブログである…

You Better Run

ジェフユナイテッド千葉の2017年が終了しました。3年ぶりのJ1昇格プレーオフに出場したものの、1戦目で名古屋に敗戦。今年もJ1昇格は成りませんでした。 しかし、私が友人に「今年はもうダメだ、可能性はない」と諦めの言葉を口にしたあたりから連勝をスター…

Twitter and the Monkey Man Summer & Autumn 2016

今後もブログの更新ネタが無い時には、忘れた頃に掘り返してやっていきたいと思っている。自分の記憶力に対するトレーニングの意味も込めて。 あんまり最近ジェフの事を呟いていませんが、別に興味を無くしたわけではありません。エウトンの応援歌の原曲、実…

Twitter and the Monkey Man Spring 2016

ツイートがめっきり減り、このまとめ記事もしばらく行っていませんでしたが、さすがに3~6ヶ月スパンならば可能だと思われるので、順を追って適当にやっていこうと思います。 九州の皆様の無事をお祈り申し上げます。やっぱり地震は何よりも怖いよ。— ミカ・…

単なる十一月日記

見事試練を乗り越え、自らの目標を達成した友人のお祝いを兼ねて散策。写真だけだと何とも面白みに欠ける記事に。 お洒落スポットにある古墳は往時の姿を窺い知る事は難しく、高級住宅地に眠る古代の生活の面影は看板一枚で済まされている始末。何とも拍子抜…

Kerolog has gone

先日、友人と会った際に色々と過去の話題が出ました。その最中に自分の話を補強しようと過去に公開したポッドキャストを聞かせようと思ったのですが、ポッドキャスト用ブログ(“United Minds the Podcasting”)がいくらクリックしても繋がりません。 我が端…

単なる八月日記

最近、どこかに出かける日に雨に祟られる事が多くなった。正直、勘弁願いたい。 まさか数日後に火事が起きるとは、この時は考えもしなかった。

単なる七月日記

良くも悪くもいつも通りでしたが、祭礼中に怪我人が出たようです。 真夜中にサングラスをかけて歩く行為は穏当ではありませんが、厄介な人物を回避するには非常に役立つと改めて認識しました。

豪華の連発

今年は何やらデラックス・エディション等での再発が目立つような気がする。こういったリイシューは当然ながら毎年行われているが、私にとって引っ掛かる作品が多いという意味だ。前回紹介した『源平討魔伝』30周年アニバーサリーに関するリリースも、勿論こ…

平家の周年

15年前、自分は今後何があろうともゲームと日本代表のTV観戦を続けていくのだと思っていました。自分を取り巻く様々な環境が速度を増していく中、どんなに忙しくともこの二つに関しては何とか時間を確保していた事を鑑み、ふとアルバイトの最中にそう思った…

記紀の断片

出先の地図を眺めていた時、気になる名前の神社を発見したので参拝する事にした。さすがに酷暑の中を歩くのはどう考えても難しい距離であったので、7年ぶりに自転車を使う事にした。 そこに祭られている(と思われる)主祭神は、私が最後に真面目にプレイし…

ジョージの夏

ジョージの夏といえば、当然ながら『Gone Troppo』でしょう。 Gone Troppo アーティスト: George Harrison 出版社/メーカー: Capitol 発売日: 2004/02/09 メディア: CD 購入: 1人 クリック: 2回 この商品を含むブログ (7件) を見る トロピカルで鮮やかな日差…

Wondercliff

ブログに書く事がないので、ここを再び訪れてみる事にした。 前に友人と行った、地元の断崖絶壁にある小さな小さな社に行って高所恐怖症のゾワゾワ感をまた味わいたいと思っている。我ながらマゾだ。— ミカ・ラウド (@MicaLaud) 2017年5月27日 我が故郷を何…

「私も決別宣言を? バカこくな!」「こいてねえ!」

引き続きスターウォーズ関連の話を。 昨年の『ローグワン』公開後しばらくして、熱狂的SWファンであったとあるライターの評論が一部のSWファンの間で話題になりました。 www.mag2.com リンク先を参照して頂きたいので詳しくは触れませんが、要は今のSWはファ…

バトルシップ艦隊など!

2回に渡ってMadness来日公演の事を書いてきたが、この間に『Rogue One』のソフトが発売となった。 あまりにも熱狂しすぎたために、さすがに最近は落ち着いてきたが、現物が届いてから1週間は毎日繰り返し観ていた。寝ようと思っても、思わずディスクに手が伸…

Can't Touch Them Now Madness EX Theater Roppongi Vol.2

あのライヴの日から、1ヶ月以上の時間が経ちました。あの時の記憶がかなり速いペースで忘却の彼方へと去り始めているので、今思い出せる事を書いておこうと思います。 今回一番驚いたのは、客層の幅広さ。前回「老若男女」と書いたのは全く誇張ではなく、若…

Can't Touch Them Now Madness EX Theater Roppongi Vol.1

何の前触れもなく、突如決まった感のある今回のMadness来日。名目は昨年発表した新作『Can't Touch Us Now』の世界ツアーの一環という事らしい。 とはいえ、前回の来日のように、ヒットパレード的選曲の日本のファンに配慮したものとなるのだろう。少なくと…

Battle of 新生活

年を取ると昔の記憶が蘇りやすくなるといいますが、先日ふとしたきっかけで約20年越しの謎が解けてしまいました。 いつか何かの本にまとめたいとまで思っているのが、私と新聞拡張員との激しい戦いの日々。 未だに居留守を使う癖が付いたのは、この甘えの許…

Don't call me Scardisc

歴代の「Get Wild」をまとめたアルバムが出るらしい。 natalie.mu 個人的には全く興味がないが、TM Networkを代表するこの曲が、30周年を迎えたという事にはそれなりの感慨がある。 私は1994年のプロジェクト終了時は学生で、1999年の活動再開後はさほど熱心…

We are Tokyo

1月に発表済みですが、Madnessが11年ぶりに来日します。 www.barks.jp 前回の公演がそんなに昔とは思えないくらい、つい最近の出来事として鮮明に記憶に残っていますが、会場だったShibuya AXも、疲労困憊のライヴ翌日に朦朧とした意識で出勤した当時の私の…

Waiting

リリースが止まっており、告知の手段も限られるミュージシャンの現状を知るのは難しい。 現役のシンガーソングライターの中では、トップクラスに好きなのがJason Falknerだが、昨年夏にひっそりと弾き語りライヴを行っていた事を知ったのは開催から2ヶ月後だ…

Can't Stop Thinking About Paper Sleeve

既にジョージファンの皆様はご存知とは思われますが、ジョージの全アルバムが紙ジャケ化、及びアナログボックスがリリースされます。 nme-jp.com www.barks.jp 基本的にはアナログボックスがメインの企画で、紙ジャケCDは日本のみの独自企画の模様。一応アナ…

SpiSun (spiritual sounds) 20th Anniversary Masters

2 Discs - Remaster and Remix Version 【Disc 1】 Blues in Summer Blue / spiritual sounds [Original: 1996] [Remaster] 【Disc 2】 Technicolour / SpiSun [Original: 2008] [Remaster & Remix] Contact Us → comments field

2016 買った新譜から10枚

昨年の新譜が大体入手出来たので、今更ながら発表。 とはいえ、一般的に注目作とされるものは殆どカバー出来ていないので、今年からこういったタイトルにして個人的なチョイスである事を強調した。そしてランキングではなく、リリース順に10枚を並べた。 Met…

単なる正月日記

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 惑わず、惑わされず。自分なりに進んでいける年にしたいです。やりたい事があるうちは、まだまだ走り続けられると思います。頑張ります。